2016年5月24日火曜日


*******   I N D E X   *******

はりま レンガのある風景 Landscape with bricks in Harima region

いつのまにか知らず消えゆくレンガのある風景・・・
このブログでは播磨地域の中でそんな風景を集めてみました

Landscape with bricks gradually disappearing as time goes by ...
I collected such a landscape in Harima region on this blog.
(Japanese>English : Using "google translation")

-----------------------   MAIN CONTENTS   -----------------------




----------------------------------------------------------------- 

下記の姉妹ブログもよろしく
Please also visit my another blog site below.

           

2016年5月20日金曜日

「はりま」ってどこ? Where is " Harima " ?


播磨地域 ( Harima area,Harima region ) というのは
兵庫県の南西部 ( Southwest of Hyogo Prefecture )
にあります




全国には煉瓦遺構の有名どころはたくさんありますが
このブログではわが地元の播磨地域を
その探索対象としています


なお、上記地図は、白地図専門店 三角形 さんの
「無料 白地図ぬりぬり」を使って制作しました
三角形さん、お世話になります、ありがとう

2016年5月18日水曜日

レンガのある風景 (332) ~ 姫路市立美術館 (姫路市中部)


いつのまにか知らず消えゆくレンガのある風景・・・
そんな風景を集めてみようと思います
さて今回は・・







ま、これを取り上げずには済まされないので
このブログの締めくくりとしてアップしておきます

姫路市立美術館・・・
1905年姫路陸軍兵器支廠倉庫として建築
敗戦後は姫路市役所として使用したのち
大規模改修を経て美術館として再生利用されている

上の画像は昼間に撮影したものだが
珍しい夕景の画像は既掲載の次のエントリをご覧ください

【こぼれ話】 今夕はプロのアシスタント?・・・その1 その2
【こぼれ話】 城とガス燈 ・・・ その3 その4 その5 その6

まあしかし、このように大規模改修を経て丁寧に維持保存され
本来の建造目的とは全く異なる目的で再生利用されている・・・
なにか、よそよそしい・・・というか、しっくりこないんですねぇ

市井の片隅で本来の目的かそれに近い形で今も現役で頑張っている・・・
そんなレンガ風景に出会ったときなぜか「ほっ」とするんですよね


〔撮影〕 2004年11月,12月(DiMAGE S304,DMC-FX7)

レンガのある風景 (331) ~ 橋台 (上郡町南西部)


いつのまにか知らず消えゆくレンガのある風景・・・
そんな風景を集めてみようと思います
さて今回は・・


JR山陽本線の兵庫・岡山県境は船坂峠を越えるトンネル
この地はこのブログの対象エリア最西の地でもある
このトンネルのポータルが煉瓦造りではないかと探索する
現地を歩いてみたが残念ながらレンガ色は見つからなかった

少し東へ辿ってみると細い水路が線路下をくぐっている
畑の畔をつたって近づいてみると
ひっそりと煉瓦造りの小さな橋台が積まれていました
小さいとはいえそこは旧国鉄仕様・・・
強固に積まれた橋台が今もしっかりと線路を支えていました

なお、この線路は東に向かって№296№308№307へと
だんだん高い土手上を辿り、上郡駅に向かって続いています


〔撮影〕 2016年1月(DMC-FX500)

2016年5月17日火曜日

【旅先で】 ミステリーツアーの行先は・・・熊本県荒尾のレンガ風景


旅先で偶然レンガ風景に出会うこともある
日ごろの習性でやっぱり反応してしまうんですよね
で、今回の旅先は・・・






神戸空港発着2泊3日のミステリーツアーに参加した
行先は不明、ヒントからどうも九州らしい

2日目ツアーバスが到着したところは
世界文化遺産 三池炭鉱 万田坑
数棟残る煉瓦建造物はすべてイギリス積み
まぎれもない歴史的煉瓦造りの産業遺産に出会うことができた


〔撮影〕 2016年3月(DMC-FX500)

【旅先で】 この日はバロックコンサート・・・大阪阿波座のレンガ風景


旅先で偶然レンガ風景に出会うこともある
日ごろの習性でやっぱり反応してしまうんですよね
で、今回の旅先は・・・






この日は愛聴のバロックアンサンブルのコンサート
会場は大阪阿波座の教会・・・
事前に煉瓦造りと聞いていた

好きな音楽が聴けるし好きなレンガ風景が撮れる・・・
まさに一石二鳥の一日ではありました


〔撮影〕 2014年4月(FUJIFILM X20)

【こぼれ話】 わっ、民家では珍しいフランス積み・・・


いや~、好きでやってることとはいえ
レンガ探索にはアタリもあればハズレもある
そんなレンガ探索にまつわるこぼれ話なんぞはいかが?


姫路市南部の歯医者さん
レンガ塀がなんとフランス積み!・・・
古いものではなさそうなのであえてカウントしないが
民家タイプのレンガ塀でこの積み方は珍しい


〔撮影〕 2005年3月(DMC-FX7)

2016年5月16日月曜日

レンガのある風景 (330) ~ 洋品店 (姫路市南西部)


いつのまにか知らず消えゆくレンガのある風景・・・
そんな風景を集めてみようと思います
さて今回は・・




大正建築の旧網干銀行本店・・・
銀行の閉鎖後は婦人服飾店が45年間営業を続けてきた
ところが新聞記事によるとそのお店も閉店となるらしい

ここの存在は以前から知っており写真も撮っていたが
てっきり石造りと思っていた
しかし記事によると「建物は煉瓦造り2階建て」とある
これはしっかりカウント要として画像を探し出しアップした


〔撮影〕 2005年2月(DMC-FX7)

【旅先で】 凄絶な神話の跡を辿る途上で・・・泉南樽井のレンガ風景


旅先で偶然レンガ風景に出会うこともある
日ごろの習性でやっぱり反応してしまうんですよね
で、今回の旅先は・・・

神武東征の足跡をたどる・・・神話の世界ですがね
泉南樽井の茅渟(ちぬ)神社から雄水門(おのみなと)への途上
路地を辿っていると偶然レンガ風景に出会いました




醤油醸造元の山玉醤油のレンガ煙突
平成2年まで操業していたそうだが今は煙が上ることはない


〔撮影〕 2011年11月(GR DIGITAL 2)

【こぼれ話】 目の錯覚?・・・


いや~、好きでやってることとはいえ
レンガ探索にはアタリもあればハズレもある
そんなレンガ探索にまつわるこぼれ話なんぞはいかが?


過去何回も紹介した高砂の煉瓦造り倉庫
よーく画像をご覧ください
画像下部・・・
なにかレンガ部分が縦に分断されて浮かび上がってきませんか?
私にはそのように見えてなりません・・・


〔撮影〕 2004年11月(DiMAGE S304)

2016年5月15日日曜日

レンガのある風景 (329) ~ 煙突 (加古川市西部)


いつのまにか知らず消えゆくレンガのある風景・・・
そんな風景を集めてみようと思います
さて今回は・・


とあるレンガ情報により現地を訪ねてみた
町の中の入り組んだ道・・・
概ねの場所は教えられていたがちょっと迷う
やっと行き着いた目的のレンガ煙突
上下2段構えで上部はモルタル塗り
このスタイルには初めて出会ったなぁ・・・


〔撮影〕 2007年5月(Canon IXY DIGITAL 800 IS)

【旅先で】 瀬戸の島旅で・・・観音寺で出会ったレンガ風景


旅先で偶然レンガ風景に出会うこともある
日ごろの習性でやっぱり反応してしまうんですよね
で、今回の旅先は・・・

青春18旅で2度目の伊吹島へ向かう・・・
JR駅から港へ向かう途中こんなレンガ風景に出会いました



古い煉瓦造りの倉庫と煉瓦塀・・・
この界隈へ足を踏み入れると
ひと昔前のレトロな世界へタイムスリップしたかのよう


〔撮影〕 2008年9月(GR DIGITAL 2)


瀬戸の島旅

Open Panel

Welcome to my blog

Landscape with bricks in Harima region

Thank you to the people of foreign countries to visit this blog.
I'm sorry, I can not do the English.
So, using the "Google translation", I try to convey the intent of this blog as follows.
Really I can correctly convey you the intent?

Blog author : hiyuu

----------------------------------------

Landscape with bricks gradually disappearing as time goes by ...
I try to collect such a landscape in Harima region, and I want to record on this blog.

----------------------------------------

I like very much the template of this blog, but unfortunately that does not appear in the pager.
If you want to display the past contents, please click, such as "bricks of landscape (XX-XX)" in the label column to the right, so will appear in each of the 20.

Blogroll

ここで使用しているテンプレートはとても気に入ってるのですが、残念なことにベージャーが表示されません。
どこかをいじれば表示されるようになるのかも知れませんが、知識不足のため対応できておりません。
ご不便をおかけしますが、過去のコンテンツに遡ってご覧いただく場合は、 左のラベル欄の「レンガ風景(XX-XX)」等をクリックしていただくと20件ごとに一覧で表示されると思います。

管理人:日遊(ひゆう)